検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子規新古     

著者名 山下 一海/著
出版者 武蔵野書院
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115734154911.36/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001306054
書誌種別 図書
書名 子規新古     
書名ヨミ シキ シンコ 
著者名 山下 一海/著
著者名ヨミ ヤマシタ カズミ
出版者 武蔵野書院
出版年月 2001.9
ページ数 246p
大きさ 20cm
分類記号 911.362
分類記号 911.362
ISBN 4-8386-0400-9
内容紹介 新古の間の模索、芭蕉への思慕と批判、そして蕪村の発見…。二万五千余句を遺した子規を、その俳句を通して読み解いていく。
個人件名 正岡 子規
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古書道楽の黄金時代、19世紀フランスの名だたる書物狂い(ビブリオマニア)が遺した『愛書小説』の名篇5作。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。