検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

父が子に語る昭和経済史 あるエコノミストの半生  PHP文庫  

著者名 竹内 宏/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111765103289.1/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 宏
1995
289.1 289.1
竹内 宏 日本-経済-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000890836
書誌種別 図書
書名 父が子に語る昭和経済史 あるエコノミストの半生  PHP文庫  
書名ヨミ チチ ガ コ ニ カタル ショウワ ケイザイシ 
著者名 竹内 宏/著
著者名ヨミ タケウチ ヒロシ
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.8
ページ数 283p
大きさ 15cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-569-56788-6
件名 日本-経済-歴史
個人件名 竹内 宏
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 とある地方都市に生まれ、多感な時代に迎えた敗戦。貧困と厳しい占領政策の下で謳歌した学生生活。経済復興期に銀行の調査マンとなり、『路地裏の経済学』『柔構造の日本経済』等の名著を著し、日本を代表するエコノミストに。日本の繁栄を築いた昭和ヒトケタ世代の人生は、そのまま激動の昭和史である。豊かさの陰で見失われた、生きること・働くことへの真摯な思いを語りかける、感動の一冊。
(他の紹介)目次 少年時代の街の情景
耐乏生活
荒っぽい教育
地震・爆撃・勤労動員
B29とむなしい反撃
大空襲、そして八月十五日
秩序だった敗戦
旧い日本の崩壊
厳しい占領政策と自由の謳歌
旧制高校のエリート教育〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。