山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

国際開発論 開発・平和・環境    

著者名 斎藤 優/著
出版者 有斐閣
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111826970333.8/サ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900027991333/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
333.8 333.8
経済協力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000874613
書誌種別 図書
書名 国際開発論 開発・平和・環境    
書名ヨミ コクサイ カイハツロン 
著者名 斎藤 優/著
著者名ヨミ サイトウ マサル
出版者 有斐閣
出版年月 1995.4
ページ数 433p
大きさ 20cm
分類記号 333.8
分類記号 333.8
ISBN 4-641-06732-5
内容紹介 新しいパラダイムに基づいて、いろいろな分野で行われている国際開発を総合的・体系的にとらえ、理論と政策と実務の相互関連性をもたせて説明した国際開発論。
著者紹介 1932年香川県生まれ。中央大学教授。国際経済学会会長。著書に「技術立国論」「技術移転の国際政治経済学」「国づくりの適正技術:日本の国際協力の現場から」など。
件名 経済協力
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 開発・平和・環境を中心に、経済・政治・文化・社会のほか、医療・建設・科学技術等各分野で行われている国際開発を、総合的・体系的にとらえ、理論・政策・実務の連結性をもつ斬新なテキスト。
(他の紹介)目次 国際開発論の課題と体系
国際開発の歴史と将来動向
国際開発の理論
開発メカニズムと社会体系・価値体系・技術体系
国際開発の政策
国際開発計画
国際開発行政
国際開発マネジメント
国際開発協力の評価方法
社会体系に関する国際開発〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。