蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ライフステージ社会福祉法 いまの福祉を批判的に考える
|
著者名 |
大曽根 寛/編
|
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2008.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117620070 | 369.1/ラ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000046783 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ライフステージ社会福祉法 いまの福祉を批判的に考える |
書名ヨミ |
ライフ ステージ シャカイ フクシホウ |
著者名 |
大曽根 寛/編
|
著者名ヨミ |
オオソネ ヒロシ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
9,241p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
369.12
|
分類記号 |
369.12
|
ISBN |
4-589-03105-1 |
内容紹介 |
生まれてから死ぬまでの各成長段階において「福祉と法」のかかわりを学ぶテキスト。身近な事例や統計を用いて、いまの福祉がおかれている問題状況を当事者の視点から考える。 |
件名 |
社会福祉法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
公費制度の内容や申請方法、関連業務がわかる! |
(他の紹介)目次 |
1 まずはおさらい医療保障制度の基本(医療保障制度の全体を知ろう! いろいろな種類がある医療保険 ほか) 2 これだけは覚えよう公費負担医療制度(公費負担医療制度の全体像 福祉的給付 ほか) 3 公費説明の実務知識(受給者証と自己負担上限額管理票 生活保護を受けている方の受診 ほか) 4 公費利用の実際―申請の流れとケーススタディ(指定難病の公費申請の基本的な流れ 更生医療の公費申請の基本的な流れ ほか) 5 公費説明で役立つ資料(指定難病一覧 精神通院の適用疾患一覧 ほか) |
内容細目表
前のページへ