機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

仏陀 その生涯、教理、教団    

著者名 ヘルマン・オルデンベルク/著   木村 泰賢/訳   景山 哲雄/訳
出版者 書肆心水
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118745678180/オ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘルマン・ヘッセ V・ミヒェルス 岡田 朝雄
1995
944.7 944.7
人生訓 リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000414811
書誌種別 図書
書名 仏陀 その生涯、教理、教団    
書名ヨミ ブッダ 
著者名 ヘルマン・オルデンベルク/著
著者名ヨミ ヘルマン オルデンベルク
著者名 木村 泰賢/訳
著者名ヨミ キムラ タイケン
著者名 景山 哲雄/訳
著者名ヨミ カゲヤマ テツオ
出版者 書肆心水
出版年月 2011.5
ページ数 379p
大きさ 22cm
分類記号 180
分類記号 180
ISBN 4-902854-86-2
内容紹介 パーリ語仏典研究において先駆者的な役割を果たしたヘルマン・オルデンベルクによる仏陀研究の世界的古典。仏陀の歴史的存在と原始仏教の姿を文献的に立証する。
著者紹介 1854〜1920年。ドイツのインド学者・仏教学者。キール大学教授、ゲッティンゲン大学教授としてパーリ語および仏教学を講じた。パーリ語仏典研究において先駆者的な役割を果たした。
件名 仏教
個人件名 釈迦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いかにして人は良く「老い」ることができるか。人生の後半期のみがもつ素晴らしさ、楽しさを文豪ヘッセが絶妙に綴る。ヘッセの「老い」と「死」をめぐる珠玉のエッセイと詩。末発表作品を含む新編集の本。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。