蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115559825 | R650.3/U36/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000289298 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
樹木大図説 2 |
書名ヨミ |
ジユモク ダイズセツ |
著者名 |
上原 敬二
|
著者名ヨミ |
ウエハラ ケイジ |
出版者 |
有明書房
|
出版年月 |
1959 |
ページ数 |
1254 |
大きさ |
26 |
分類記号 |
650.3
|
分類記号 |
650.3
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「カメラばあちゃん」こと、増山たづ子さんは、岐阜の山里、徳山村に生まれた。戦争から帰らぬ夫を待つうち、村がダムで沈むと知り、留守をまもる妻として村の記録をのこそうと、録音と写真をとりつづけてきた。いま、泣いて笑ってシャッターをきった2万本以上のフィルムがてもとにのこった。戦争に夫や弟をうばわれ、ふるさとさえもうばわれた70年の人生。この本は、たづ子さんの“アリのたたかい”の記録である。 |
(他の紹介)目次 |
アリはアリでもながされん “天国”だったふるさと 戦争ってなんじゃろな ダムにおわれて 山をおりた人びと |
内容細目表
前のページへ