山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

摘録鸚鵡籠中記 元禄武士の日記 上 岩波文庫  

著者名 朝日 重章/著   塚本 学/編注
出版者 岩波書店
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111723136210.5/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000856461
書誌種別 図書
書名 摘録鸚鵡籠中記 元禄武士の日記 上 岩波文庫  
書名ヨミ テキロク オウム ロウチュウキ 
著者名 朝日 重章/著
著者名ヨミ アサヒ シゲアキ
著者名 塚本 学/編注
著者名ヨミ ツカモト マナブ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.1
ページ数 373p
大きさ 15cm
分類記号 210.52
分類記号 210.52
ISBN 4-00-334631-9
件名 日本-歴史-江戸時代-史料
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 尾張藩士、朝日重章の貞享元年(1684)―享保二年(1717)まで34年間の日記。書名は鸚鵡の口真似のようにあらゆる見聞をそのまま書いたことに由来する。藩士生活の実態や赤穂浪士の討入りを伝える興味深い記事を摘録。上巻には宝永元年(1904)まで収録。
(他の紹介)目次 貞享元(1684)年
貞享二(1685)年
貞享三(1686)年
貞享四(1687)年
貞亨五・元禄元(1688)年
元禄二(1689)年
元禄三(1960)年
元禄四(1691)年〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。