検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いじめないで! 私たちのいじめられ体験    

著者名 土屋 守/編著
出版者 青弓社
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210069733370/ツ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土屋 守
1994
370.4 370.4
教育 いじめ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000846832
書誌種別 図書
書名 いじめないで! 私たちのいじめられ体験    
書名ヨミ イジメナイデ 
著者名 土屋 守/編著
著者名ヨミ ツチヤ マモル
出版者 青弓社
出版年月 1994.11
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 370.4
分類記号 370.4
ISBN 4-7872-3094-8
内容紹介 いじめられた者にしかこの痛みはわからない。被害者と加害者、そして「傍観者という名の圧倒的多数の加害者」におくる体験者たちの心からの訴え。“いじめられ死”を根絶するために。
著者紹介 1936年埼玉県生まれ。高校教員を務めた後、鳥取大学医学部を経て精神科医に。現在「京都心身・学習総合カウンセリングルーム」を主宰。著書に「私のいじめられ日記」など。
件名 教育、いじめ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いじめられた者にしかこの痛みはわからない。「被害者」と「加害者」、そして「傍観者という名の圧倒的多数の加害者」におくる心からの訴え。“いじめられ死”を根絶するために。
(他の紹介)目次 第1章 「見て見ぬふり」という「加害者」
第2章 教師に対する批判と恨み
第3章 「まず“孤立”させる」という手口
第4章 自殺に追い込むいじめ
第5章 心の傷は癒えない
第6章 弱者に対する長期間の執拗ないじめ
第7章 「精神的な死」の体験
第8章 学校信仰よりも防衛的不登校〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。