蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111429569 | R811.2/タ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000836945 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魁本大字類苑 江戸時代を読むあて字大辞典 |
書名ヨミ |
カイホン ダイジルイエン |
著者名 |
谷口 松軒/編著
|
著者名ヨミ |
タニグチ ショウケン |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1994.9 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
811.2
|
分類記号 |
811.2
|
ISBN |
4-639-01240-3 |
内容紹介 |
江戸のあて字大辞典。盗汗(ネアセ)翡翠(カワセミ)など天地・身体・人間・動植物・飲食・言語あらゆる分野の俗語とそのあて字5万余語を収録。江戸の言語文化を味読するためのパスポート。 |
件名 |
当て字-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
江戸時代のあて字辞典の影印複刻。天地、身体、言語、動植物などあらゆる分野の語を収録。5万余語をイロハ順に排列。漢語に日本語(国字俗訳)を対応させ、異称・別名を記載。漢語句も収録している。巻末に五十音順仮字索引を付す。―国語・古文書研究者必携。江戸の言語文化を味読するためのパスポート。 |
内容細目表
前のページへ