山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自由・平等・社会主義 新しい社会編成の原理を求めて    

著者名 碓井 敏正/著
出版者 文理閣
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900090312309/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000835709
書誌種別 図書
書名 自由・平等・社会主義 新しい社会編成の原理を求めて    
書名ヨミ ジユウ ビョウドウ シャカイ シュギ 
著者名 碓井 敏正/著
著者名ヨミ ウスイ トシマサ
出版者 文理閣
出版年月 1994.8
ページ数 236p
大きさ 20cm
分類記号 309.3
分類記号 309.3
ISBN 4-89259-222-6
内容紹介 自由・平等・民主主義さらに市場と整合する新しい社会主義を構想。ソ連・東欧の崩壊から何を学ぶべきか…。
件名 社会主義、自由、平等
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 社会主義論(四つの社会システムの検証―自由・平等・博愛の理念と民主主義に照らして
市場原理と社会主義―社会主義の新しい可能性を求めて
市場と計画概念の意味するもの
社会主義と民主主義)
第2部 平等論(平等論の新しい地平
教育における能力主義と平等をめぐって
平等の教育、共同の教育は進歩的か)
第3部 自由論(自由論の系譜
マルクス主義自由論の二つのモメント)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。