蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
経済成長という病 退化に生きる、我ら 講談社現代新書
|
| 著者名 |
平川 克美/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4013468949 | 331/ヒ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
空間デザイン機構年鑑日本の空間デザイン刊行委員会
673.38 526.67 673.38 526.67
観客が生み出すアートマーケティング…
佐野 直哉/著
アートプロジェクトの変貌 : 理論…
吉田 隆之/編,…
はじまりのアートマネジメント : …
松本 茂章/編,…
美術は教育
西尾 美也/編著…
グローバルメガトレンド10 : 社…
岸本 義之/著
チョコレート・タウン : <食>が…
片木 篤/著
「問い」を立てる力 : 世の中の最…
榑林 佐和子/著…
チョコレートのイギリス史 : 企業…
山本 通/著
アーティスト・イン・レジデンス :…
菅野 幸子/編,…
文化の力、都市の未来 : 人のつな…
森記念財団都市と…
アートプレイスとパブリック・リレー…
川北 眞紀子/著…
危機の時代を生き延びるアートプロジ…
橋本 誠/編著,…
アートプロジェクト文化資本論 : …
中村 政人/著
文化とアートのマーケティング
フランソワ・コル…
文化事業の評価ハンドブック : 新…
文化庁×九州大学…
アートマネジメントと社会包摂 : …
九州大学ソーシャ…
地域と芸術文化投資
西田 陽介/著
はじまりのアートマネジメント : …
松本 茂章/編,…
企業と美術 : 近代日本の美術振興…
田中 裕二/著
資本主義の再構築 : 公正で持続可…
レベッカ・ヘンダ…
芸術祭の危機管理 : 表現の自由を…
吉田 隆之/著
アートプロジェクトのピアレビュー …
熊倉 純子/監修…
アートプロジェクトの可能性 : 芸…
谷口 文保/著
地域協働のマネジメント
佐々木 利廣/編…
世界を変えた14の密約
ジャック・ペレッ…
アート・プロデュース概論 : 経営…
境 新一/著
アートが地域を元気にする。 : 地…
松田 仁央/編
辺境芸術最前線 : 生き残るための…
AKIBI pl…
舞台芸術マネジメント論 : 聴衆と…
志村 聖子/著
「いい会社」のつくり方 : 人と社…
藤井 正隆/著,…
アートプロジェクトの悩み : 現場…
小川 希/編
ソーシャルパワーの時代 : 「つな…
玉村 雅敏/編著
アートの力で、わたしが変わる。地域…
静岡大学アートマ…
企業スポーツの現状と展望
笹川スポーツ財団…
文化を支えた企業家たち : 「志」…
伊木 稔/著
アートの力と地域イノベーション :…
本田 洋一/著
地域アート : 美学/制度/日本
藤田 直哉/編・…
アートプロジェクトのつくりかた :…
森 司/監修,坂…
社会のために働く : 未来の仕事と…
藤沢 烈/著
グッドワークス!
フィリップ・コト…
世界でいちばん大切にしたい会社 :…
ジョン・マッキー…
アートプロジェクト : 芸術と共創…
熊倉 純子/監修…
CSV経営 : 社会的課題の解決と…
赤池 学/著,水…
企業とボランティア活動に関する調査…
社会をよくしてお金も稼げるしくみの…
小暮 真久/著
持続可能な発展とマルチ・ステイクホ…
企業と社会フォー…
これからのアートマネジメント : …
中川 真/編,フ…
企業による地域・社会貢献事例集SA…
札幌市市民まちづ…
社会貢献でメシを食う。 : だから…
竹井 善昭/著,…
実践アートマネジメント : 地域公…
竹本 義明/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000150502 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
経済成長という病 退化に生きる、我ら 講談社現代新書 |
| 書名ヨミ |
ケイザイ セイチョウ ト イウ ヤマイ |
| 著者名 |
平川 克美/著
|
| 著者名ヨミ |
ヒラカワ カツミ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2009.4 |
| ページ数 |
238p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
331.19
|
| 分類記号 |
331.19
|
| ISBN |
4-06-287992-7 |
| 内容紹介 |
この金融危機は私たちに何を問いかけているのか? 表層的な原因分析や処方箋を越えて、いま本当に考えなければならないこととは? ビジネスの現場と思想を往還しながら、「経済成長」という病と真摯に向き合う。 |
| 著者紹介 |
1950年東京生まれ。早稲田大学理工学部卒。シリコンバレーのBusiness Cafe,Inc.設立に参加。株式会社リナックスカフェ代表取締役。著書に「株式会社という病」など。 |
| 件名 |
経済成長 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 読売新聞 |
内容細目表
前のページへ