機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

消費者契約紛争ハンドブック Q&A    

著者名 山本 豊/監修   村 千鶴子/著   角田 真理子/著   圓山 茂夫/著
出版者 弘文堂
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118809797R365/シ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
日本文学-歴史-平成時代 東日本大震災(2011) 福島第一原子力発電所事故(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000453590
書誌種別 図書
書名 消費者契約紛争ハンドブック Q&A    
書名ヨミ ショウヒシャ ケイヤク フンソウ ハンドブック 
著者名 山本 豊/監修
著者名ヨミ ヤマモト ユタカ
著者名 村 千鶴子/著
著者名ヨミ ムラ チズコ
著者名 角田 真理子/著
著者名ヨミ ツノダ マリコ
版表示 第3版
出版者 弘文堂
出版年月 2011.10
ページ数 9,257p
大きさ 22cm
分類記号 365
分類記号 365
ISBN 4-335-35494-6
内容紹介 消費生活相談実務や裁判実務に精通したメンバーによる、118の紛争解決への指針。具体的な紛争事例が満載。改正特定商取引法、割賦販売法等に対応した第3版。
件名 消費者保護-法令
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 初夏の渓流に姿をあらわし、記紀の時代から日本人に愛されてきたアユ。川と海を往来する一年間の生活と行動様式や「友釣り」に利用された独特のなわばり制など、興味深い生態をつぎつぎに解き明かす。綿密な野外調査にもとづく研究に、環境保全や文化史の視点をも加え、身近な自然の営みを情感豊かに語る。日本の動物生態学に一線を画した名著。
(他の紹介)目次 1 アユ学入門―アユをなぜ問題にするのか
2 “なわばり”の社会―アユの友釣り
3 瀬と淵―川の環境とアユの生活
4 アユの生活史―川と海とを往来する
6 琵琶湖の“アユ苗”―石川千代松先生と生殖質連続説
6 アユの動物経済学とアユをめぐる人間の経済学―アユの人口問題
7 水産業のレベルを農業のレベルへ―アユの放流と養殖
『アユの話』以後
アユの生活史―擬俳文
アユと『アユの話』と私


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。