蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180290892 | 361/オ/ | 1階図書室 | 43A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001260426 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
はじまりの社会学 問いつづけるためのレッスン |
| 書名ヨミ |
ハジマリ ノ シャカイガク |
| 著者名 |
奥村 隆/編著
|
| 著者名ヨミ |
オクムラ タカシ |
| 出版者 |
ミネルヴァ書房
|
| 出版年月 |
2018.5 |
| ページ数 |
11,289p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
361
|
| 分類記号 |
361
|
| ISBN |
4-623-08141-7 |
| 内容紹介 |
社会学の初学者に向けて、社会学という学問によってなにを問い、考え、知ることができるのかを伝える入門書。社会学を学ぶすべての学生が身につけることを目指すべき基本的な領域をカバーし、各章末に「読書案内」も掲載する。 |
| 著者紹介 |
1961年徳島県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。関西学院大学社会学部教授。著書に「社会学の歴史」「社会はどこにあるか」など。 |
| 件名 |
社会学 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ