検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人はなぜ、気が狂うのか?     

著者名 小田 晋/著
出版者 はまの出版
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110365400493.7/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 晋
1994
493.7 493.7
精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000821983
書誌種別 図書
書名 人はなぜ、気が狂うのか?     
書名ヨミ ヒト ワ ナゼ キ ガ クルウ ノカ 
著者名 小田 晋/著
著者名ヨミ オダ ススム
版表示 新版
出版者 はまの出版
出版年月 1994.6
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類記号 493.7
分類記号 493.7
ISBN 4-89361-174-7
内容紹介 いまの世の中、ストレスを感じない人はいないだろう。「心の病気」も多い。ところでうつ病、精神分裂症、神経症、心身症などはどこがどう違うのか。そしてどんな人がその種の病気になり易いのか。おなじみの精神病理学者が解説する。
件名 精神医学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、マスコミなどでもおなじみの精神病理学者である著者が、「精神的には健康」と自認している人々のために、そうした疑問についてわかりやすく解きほぐしてくれた“現代版・精神医学入門”です。
(他の紹介)目次 プロローグ いま、心を病む人がどんどん増えている!
1章 そもそも「心の病気」とは何なのか?
2章 人はいかにして「心の病気」にかかるのか?
3章 まだ他にも「心の病気」はあるのか?
4章 「心の病気」はどうしたら治るのか?


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。