蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000820735 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柳田国男・南方熊楠往復書簡集 上 平凡社ライブラリー |
書名ヨミ |
ヤナギタ クニオ ミナカタ クマグス オウフク ショカンシュウ |
著者名 |
柳田 国男/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギタ クニオ |
著者名 |
南方 熊楠/著 |
著者名ヨミ |
ミナカタ クマグス |
著者名 |
飯倉 照平/編 |
著者名ヨミ |
イイクラ ショウヘイ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
379p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
380.1
|
分類記号 |
380.1
|
ISBN |
4-582-76052-X |
内容紹介 |
「民俗学」誕生のはざまで火花を散らし合った二人の開拓者たち。明治44年からかわされた往復書簡。柳田からの74通、南方からの97通を収録・編集。2人の青春のせめぎあいを伝える。上下二巻。 |
著者紹介 |
1875-1962。民俗学者。著書に「遠野物語」「明治大正史世相篇」「先祖の話」他。 |
個人件名 |
柳田 国男、南方 熊楠 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「民俗学」誕生のはざまで火花を散らし合った二人の開拓者たち。往復書簡は、二つの青春のせめぎあいを生々しく伝えてくれる。南方・柳田論争の全貌をここに収録する。 |
(他の紹介)目次 |
オコゼから山男へ―文通の発端 柳の蔭を頼む―神社合祀に反対して 『南方二書』刊行前後―伝説研究の協力 無鳥郷の伏翼―柳田批判の始動 剃頭した親子―反対行動の分岐 |
内容細目表
前のページへ