機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本の華族 その栄光と挫折の一部始終  新人物文庫  

著者名 『歴史読本』編集部/編
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013005329361/ニ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 東区民3112442698361/ニ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奥平 康弘
1994
323 323
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000335572
書誌種別 図書
書名 日本の華族 その栄光と挫折の一部始終  新人物文庫  
書名ヨミ ニホン ノ カゾク 
著者名 『歴史読本』編集部/編
著者名ヨミ レキシ ドクホン ヘンシュウブ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.10
ページ数 255p
大きさ 15cm
分類記号 361.81
分類記号 361.81
ISBN 4-404-03922-4
件名 華族
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自衛隊の登場にはじまり、九〇年代の「国際貢献」「国連中心主義」の名のもとの「憲法見直し論」まで、試練に立たされつづけている憲法第九条。これを亡きものにするのか。それとも、第九条のもとで、ユニークな平和主義国家として世界に貢献する道をえらぶのか。第九条を中心に、憲法をいかしていく方法を探ります。
(他の紹介)目次 第1章 憲法を「物語」にしてみる視点―新しい憲法観の試み
第2章 平和憲法「物語」における「はじまり」―第九条の成立とその背景
第3章 「物語」のおかしな「展開」―「敵役」自衛隊の登場
第4章 「物語」の受難―ふたつの「解釈改憲」
第5章 落とし穴としての「集団的凡庸」―ある間奏曲
第6章 「物語」へのさらなる攻撃―「国連中心主義」による憲法切りくずしの試み
第7章 別の「物語」への作為―「国連中心主義」を軸にした改憲論
第8章 軍事力・国家・憲法―もうひとつの間奏曲
第9章 「物語」からみた「国連の軍隊」構想―真の「国際化」をめざして
第10章 「物語」の諸国民への拡がり―第九条は世界平和のモデル
第11章 「物語」を守り育てるもの―日本に根づく平和文化
第12章 いい「物語」に仕立てるために―私たちが選択すべきこと


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。