山の手図書館は大規模改修のため令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。
 現在、システム障害により、予約中資料の受取館を山の手図書館から別施設に変更できない不具合が生じております。
 8月中に解消される見込みですが、お急ぎの場合は山の手図書館(011-644-6822)までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

刑罰の思想     

著者名 平場 安治/編著
出版者 新有堂
出版年月 1978.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112976907326.4/ヒ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000322977
書誌種別 図書
書名 刑罰の思想     
書名ヨミ ケイバツ ノ シソウ 
著者名 平場 安治/編著
著者名ヨミ ヒラバ ヤスハル
出版者 新有堂
出版年月 1978.1
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 326.4
分類記号 326.4
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本占領期に発行されていたすべての雑誌を網羅するプランゲ文庫から精選。日本人はいかにして占領を通して独自の戦後空間を切り拓いていったのか。特別付録として占領期大衆文化立体年表とDVD映画『日本敗れたれど』を付す。
(他の紹介)目次 第1章 映画―『青い山脈』の成功からレッド・パージへ
第2章 演劇―戦後演劇の展開
第3章 放送―実況『素人のど自慢』
第4章 漫画―赤本漫画と手塚治虫
第5章 写真―大衆化する写真
第6章 映画―『日本敗れたれど』と記録映画の周辺
(他の紹介)著者紹介 山本 武利
 1940年生。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。早稲田大学政治経済学術院教授。メディア史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。