蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012823031 | 141/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リチャード・E.サイトウィック デイヴィッド・M.イーグルマン 山下 篤子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000319571 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脳のなかの万華鏡 「共感覚」のめくるめく世界 |
書名ヨミ |
ノウ ノ ナカ ノ マンゲキョウ |
著者名 |
リチャード・E.サイトウィック/著
|
著者名ヨミ |
リチャード E サイトウィック |
著者名 |
デイヴィッド・M.イーグルマン/著 |
著者名ヨミ |
デイヴィッド M イーグルマン |
著者名 |
山下 篤子/訳 |
著者名ヨミ |
ヤマシタ アツコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
374p 図版20p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
141.26
|
分類記号 |
141.26
|
ISBN |
4-309-24525-6 |
内容紹介 |
文字や曜日に色がついている、数字が空間に並んで見える、味や匂いに形がある、音を聴くと色が見える…。そのとき、脳では何が起きているのか!? 奇妙で豊かな共感覚の謎に迫る。カラー図版を多数収録。 |
著者紹介 |
神経内科医。神経内科診療所を開設。共感覚研究の先駆者。著書に「共感覚者の驚くべき日常」がある。 |
件名 |
共感覚 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 風景をとらえる(風景を見る 風景を聴く 風景に触れる 風景と香り 風景と味わい 五感でとらえる) 第2章 移ろいの風景を巡る(移ろいの風景―その意味と効果 時刻と風景 季節と風景―兆しと去り/走りと旬と名残 気象と風景) 第3章 雨の風景との対話(雨の風景への序曲―雨の美学 雨と地名 雨と諺 雨と信仰 雨と景観観賞) 第4章 風景を扱う(計画への導入 操作手法とデザイン 景観アメニティのこころ) |
内容細目表
前のページへ