検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ポスト共産主義の政治学     

著者名 川原 彰/編
出版者 三嶺書房
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900067450312/ポ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
312.3 312.3
ヨーロッパ-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000791780
書誌種別 図書
書名 ポスト共産主義の政治学     
書名ヨミ ポスト キョウサン シュギ ノ セイジガク 
著者名 川原 彰/編
著者名ヨミ カワハラ アキラ
出版者 三嶺書房
出版年月 1993.12
ページ数 206p
大きさ 20cm
分類記号 312.3
分類記号 312.3
ISBN 4-88294-046-9
内容紹介 1989年の東欧革命と呼ばれることになった一連の体制運動。この変革の方向性をとらえるために、ポスト共産主義の政治学から解明を試みる。ヨーロッパ全体と時代を通して見た視点から、これからの可能性について論じる。
件名 ヨーロッパ-政治・行政
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 プロローグ 民主化の新しい次元―一九八九年東欧革命の底流
第1章 東欧の変化のパターン―マジック・トライアングル
第2章 革命・市民社会・民主主義―一九八九年東欧革命を考える
第3章 民主主義的に設計される資本主義?―中・東欧の三重の移行に直面する民主主義理論
第4章 ポスト共産主義時代の政治の特質―ポーランドの場合
エピローグ ポスト共産主義における「三重の体制転換」
解説 ポスト共産主義の政治のためのノート―変革期における社会科学者の課題


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。