蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110457975 | 182.1/マ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
市民がまちを育む : 現場に学ぶ「…
大月 敏雄/編著…
建築系のためのまちづくり入門 : …
JCAABE日本…
漢字源
藤堂 明保/編,…
崩壊する医師養成制度 : 新医師臨…
吉村 博邦/編著…
漢字源
藤堂 明保/編,…
精神病棟に生きて
松本 昭夫/著
日本のミイラ仏
松本 昭/著
精神病棟の二十年
松本 昭夫/著
人間復活 : 吉川英治、井上靖、池…
松本 昭/著
吉川英治幕末維新小説名作選集別巻
吉川 英治/著,…
吉川英治幕末維新小説名作選集7
吉川 英治/著,…
吉川英治幕末維新小説名作選集6
吉川 英治/著,…
吉川英治幕末維新小説名作選集4
吉川 英治/著,…
吉川英治幕末維新小説名作選集5
吉川 英治/著,…
吉川英治幕末維新小説名作選集3
吉川 英治/著,…
吉川英治幕末維新小説名作選集2
吉川 英治/著,…
吉川英治幕末維新小説名作選集1
吉川 英治/著,…
精神病棟の二十年その後
松本 昭夫/著
新・包帯の巻き方
松本 昭彦/著
われ以外みなわが師
吉川 英治/著,…
人間吉川英治
松本 昭/著
吉川英治 : 人と作品
松本 昭/著
われ以外みなわが師
吉川 英治/著,…
弘法大師入定説話の研究
松本 昭/著
精神病棟の二十年
松本 昭夫/著
魚に河は見えない : 吉川英治人生…
松本 昭/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000787267 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本のミイラ仏 臨川選書 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ミイラブツ |
著者名 |
松本 昭/著
|
著者名ヨミ |
マツモト アキラ |
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
182.1
|
分類記号 |
182.1
|
ISBN |
4-653-02582-7 |
内容紹介 |
中世期になって作られ始めた、日本のミイラ即身仏。信仰の極致ともいえるミイラ仏の数々の調査報告を紹介、出羽三山やさらに日本文化の中のミイラ仏について考察。日本人の信仰と生死観の謎と思想的背景を探る。復刊本。 |
著者紹介 |
1925年神奈川生まれ。早稲田大学文学部美術史専攻卒業。毎日新聞社学芸部、政治部などを歴任、現在昭和女子大学教授。著書に「日本ミイラの研究」「吉川英治人と作品」など。 |
件名 |
即身成仏、ミイラ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ほほえむドクロ・即身成仏の真髄を語る秀快上人の最新調査を初め、土中で振鈴の内に入定した数々の事例によって謎に迫り、思想的な背景を探る。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ミイラのメッカ出羽三山(湯殿山系即身仏 湯殿山の神秘) 第2部 日本文化の中のミイラ仏(空海の入定説話と即身成仏理論 古代日本の穢と浄 死穢から極楽への道 極楽往生から即身成仏への展開 阿月秀快の入定仏が語る「即身成仏」の真髄) 第3部 諸種の思想によるミイラ仏 第4部 中国の禅とミイラ |
内容細目表
前のページへ