山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海藻と成人病予防   のぎへんのほん  

著者名 西沢 一俊/著
出版者 研成社
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113238208498.5/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
023.1 023.1
海そう 生活習慣病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000768414
書誌種別 図書
書名 海藻と成人病予防   のぎへんのほん  
書名ヨミ カイソウ ト セイジンビョウ ヨボウ 
著者名 西沢 一俊/著
著者名ヨミ ニシザワ カズトシ
出版者 研成社
出版年月 1993.7
ページ数 183p
大きさ 19cm
分類記号 498.5
分類記号 498.5
ISBN 4-87639-033-9
内容紹介 海藻は植物性食品ではあるが、野菜には欠けがちの機能をもった成分があり、総じて成人病予防に適した成分も多い。海藻の主要成分とその機能について解説した一冊。
件名 海そう、生活習慣病
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 海藻とは
2 人間と寿命
3 血圧の低下
4 便秘の解消
5 肝臓や血中のコレステロール低下
6 血液凝固の防止と血液浄化
7 脳卒中や心筋梗塞の原因になる血栓症の予防
8 血糖値を低下させるテングサ類
9 海藻の駆虫効果
10 抗ガン性がある海藻の成分
11 ビタミン
12 海藻には抗生物質が多い
13 海藻のミネラル成分と有効性
14 代表的な二、三の海藻のミネラル含有量と問題点
15 皮膚の紫外線予防と美容


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。