機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

興亡の世界史 What is Human History? 10  オスマン帝国500年の平和 

著者名 青柳 正規/[ほか]編集委員
出版者 講談社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117784439209/コ/10書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012977662209/コ/10図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野口 卓
2008
918  918
音楽-歴史 音

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000093398
書誌種別 図書
書名 興亡の世界史 What is Human History? 10  オスマン帝国500年の平和 
書名ヨミ コウボウ ノ セカイシ 
著者名 青柳 正規/[ほか]編集委員
著者名ヨミ アオヤギ マサノリ
出版者 講談社
出版年月 2008.10
ページ数 392p
大きさ 20cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-06-280710-4
内容紹介 広大な地域を征服し、多文化・多宗教を柔軟に包み込むメカニズムを生み出したオスマン帝国は、大宰相を中心に官人たちが支配する長い時代が続いた。多民族の帝国が、民族の時代の到来により分裂するまでを描く。
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 街の騒音から教会音楽まで、さまざまな音とともに生きてきた人々の生活と意識を描きだす「音」の歴史学。
(他の紹介)目次 序章 音のイメージとストーリー
第1章 楽譜―音の記譜法
第2章 楽器のシンボリズム
第3章 「音楽家」とは誰なのか―「賎民」芸人と芸術家の狭間で
第4章 音のドラマトゥルギー―祝宴とプロセッションの音世界
第5章 流行としての音楽―ポピュラー・ミュージックの歴史
第6章 つくる文化・売る文化・きく文化―音と音楽の近代化と神話化
第7章 音の異能性―歴史のなかの音のイメージ戦略


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。