検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

闘うコラム 斜断機352    

著者名 産経新聞文化部/編
出版者 JICC出版局
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113892871304/タ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000736517
書誌種別 図書
書名 闘うコラム 斜断機352    
書名ヨミ タタカウ コラム 
著者名 産経新聞文化部/編
著者名ヨミ サンケイ シンブン ブンカブ
出版者 JICC出版局
出版年月 1993.2
ページ数 387p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-7966-0561-4
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 現代思想から生命論までが最も論争的な「百家争鳴」のテーマグループとすれば、社会から新宗教は「過剰なるもの」、文学以下を「意味と無意味」というゆるいイメージのくくり方で配列し、ジャンルのなかはドキュメントとして新聞の掲載順に編集した。産経新聞好評連載コラム「斜断機」をまるごと一冊に。
(他の紹介)目次 越境〈思代思想〉の巻
瓦解〈ソ連・東欧〉の巻
侵犯〈湾岸戦争〉の巻
螺旋〈生命論〉の巻
常世〈社会〉の巻
悪霊〈犯罪〉の巻
出奔〈フェミニズム〉の巻
饒舌〈メディア〉の巻
彩色〈写真〉の巻
時化〈新宗教〉の巻
言質〈文学〉の巻
新手〈出版〉の巻
忖度〈ミステリー〉の巻
飄逸〈マンガ〉の巻
寂滅〈鬼籍の人〉の巻


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。