機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

劇場としてのコンピュータ   アジソン ウェスレイ・トッパン情報科学シリーズ  

著者名 B・ローレル/著   遠山 峻征/訳
出版者 トッパン
出版年月 1992.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112084686007.6/ロ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
007.6 007.6
コンピュータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000685510
書誌種別 図書
書名 日本美術全集  10  黄金とわび 
書名ヨミ ニホン ビジュツ ゼンシュウ 
著者名 辻 惟雄/編集委員
著者名ヨミ ツジ ノブオ
著者名 泉 武夫/編集委員
著者名ヨミ イズミ タケオ
著者名 山下 裕二/編集委員
著者名ヨミ ヤマシタ ユウジ
出版者 小学館
出版年月 2013.6
ページ数 303p
大きさ 38cm
分類記号 708.7
分類記号 708.7
ISBN 4-09-601110-2
内容紹介 美術史や歴史学界をはじめ、日本文化に精通する専門家の叡智を結集し、日本美術の最新の研究成果を紹介する。10は、室町幕府滅亡から豊臣氏滅亡までのあいだに制作された絵画・工芸・武具・染織・建築などの作品を収録。
件名 日本美術-図集
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 獣の本性
演劇の基礎(質的構造を決める要素
行動をオーケストレートする)
人間の反応をオーケストレートする演劇的技術
ヒューマン=コンピュータ・アクティビティの設計原則
ヒューマン=コンピュータ・アクティビティの新しい展開


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。