蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117615377 | 183.3/ホ/1 | 1階図書室 | 33A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000016439 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
法華経 梵漢和対照・現代語訳 上 |
| 書名ヨミ |
ホケキョウ |
| 著者名 |
植木 雅俊/訳
|
| 著者名ヨミ |
ウエキ マサトシ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2008.3 |
| ページ数 |
15,612p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
183.3
|
| 分類記号 |
183.3
|
| ISBN |
4-00-024762-7 |
| 内容紹介 |
複数のサンスクリット・テキストに綿密な校訂を施し原典テキストを確定させるとともに、深い仏教理解に基づいて詳細な注解を付す。曖昧さを残さない、正確で読みやすい現代語訳、サンスクリット原典、漢訳テキストを併記。 |
| 著者紹介 |
1951年生まれ。東洋大学大学院文学研究科博士後期課程中退。仏教研究家(東方学院)。日本ペンクラブ会員、日本印度学仏教学会会員、比較思想学会会員。著書に「仏教のなかの男女観」など。 |
| 件名 |
法華経 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
毎日出版文化賞 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 毎日新聞 毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
絢爛豪華な美を競った桃山時代にあって、その対極ともいうべき「わび数寄」の美学を象徴する、千利休・織田有楽斎設計の究極の茶室。岡本茂男が洗練された映像で語りつくす。 |
| (他の紹介)目次 |
図版 エッセイ 数寄の小座敷をめぐって 解説 佗数寄の結晶―待庵・如庵 付録 茶苑の構成 |
内容細目表
前のページへ