機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国が香港になる日 統一か分裂か  現代を読む  

著者名 小島 朋之/著
出版者 時事通信社
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111617437312.2/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
312.22 312.22
中国-政治・行政 中国-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000708762
書誌種別 図書
書名 中国が香港になる日 統一か分裂か  現代を読む  
書名ヨミ チュウゴク ガ ホンコン ニ ナル ヒ 
著者名 小島 朋之/著
著者名ヨミ コジマ トモユキ
出版者 時事通信社
出版年月 1992.9
ページ数 201p
大きさ 19cm
分類記号 312.22
分類記号 312.22
ISBN 4-7887-9228-1
内容紹介 市場経済を積極的に導入する中国は、「中国的特色をもった社会主義」にとどまるのか、あるいは社会主義を捨てて「中国的特色をもった資本主義」に踏み切るのであろうか。-鄧小平による資本主義化路線の行方を読む。
件名 中国-政治・行政、中国-経済
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 1997年、資本主義・香港が中国に返還される時、この最後の社会主義大国は再び動乱の危機を迎えるかもしれない。〓@68B0小平資本主義化路線の行方を読む。
(他の紹介)目次 第1章 〓@68B0小平、最後の挑戦―“わたしは資本主義が欲しい”
第2章 広東の香港化―二十年でアジアNIESに追い付く!
第3章 華南経済圏への期待
第4章 上海の発展戦略―開放は中華牌であるべきだ!
第5章 置き去りの内陸
第6章 乖離する中央と地方
第7章 再編過程に入った中国
第8章 国際的変幻の中の中国外交
第9章 問われる日本の対中姿勢


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。