山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

心の健康と適応 パーソナリティの心理    

著者名 大貫 敬一/編著   佐々木 正宏/編著
出版者 福村出版
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 道雄
2024
369.263 369.263
高齢者福祉 体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000690780
書誌種別 図書
著者名 大貫 敬一/編著
著者名ヨミ オオヌキ ケイイチ
出版者 福村出版
出版年月 1992.4
ページ数 229p
大きさ 21cm
ISBN 4-571-24026-0
分類記号 146.2
分類記号 146.2
書名 心の健康と適応 パーソナリティの心理    
書名ヨミ ココロ ノ ケンコウ ト テキオウ 
副書名 パーソナリティの心理
副書名ヨミ パーソナリティ ノ シンリ
内容紹介 パーソナリティの基礎理論、具体的なテーマを通しての適応の諸問題、パーソナリティ・アセスメント及び心理療法等よりパーソナリティという複雑なテーマに迫る。
件名1 適応(心理学)
件名2 人格

(他の紹介)内容紹介 「にらめっこ腹筋」「かかしのおしり」など、楽して転倒予防や尿漏れの防止をするかんたん体操の本です。施設では支援者とシニアがともに楽して効率的に体操ができます。おうちではお一人で楽して効果的に体操ができます。2色刷り。
(他の紹介)目次 1 気持ちのよいズル体操(さくら体操
たたいてふいて ほか)
2 足腰を鍛えるズル体操(かかと押し出し倒し
なんちゃってリフティング ほか)
3 おしりを鍛えるズル体操(トイレのポーズ
かかしのおしり ほか)
4 かんたんで楽しいズル体操(豆まき体操
とじたり押したり ほか)
付 爆笑ビニールふうせん体操10
(他の紹介)著者紹介 斎藤 道雄
 体操講師、ムーヴメントクリエイター、体操アーティスト。クオリティ・オブ・ライフ・ラボラトリー主宰。自立から要介護シニアまでを対象とした体操支援のプロ・インストラクター。体力、気力が低下しがちな要介護シニアにこそ、集団運動のプロ・インストラクターが必要と考え、運動の専門家を数多くの施設へ派遣。「お年寄りのふだん見られない笑顔が見られて感動した」など、シニアご本人だけでなく、現場スタッフからも高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。