検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

朝吹亮二詩集   現代詩文庫  

著者名 朝吹 亮二/著
出版者 思潮社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118178052911.56/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012008986911.5/ゲ/102書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000686907
書誌種別 図書
書名 朝吹亮二詩集   現代詩文庫  
書名ヨミ アサブキ リョウジ シシュウ 
著者名 朝吹 亮二/著
著者名ヨミ アサブキ リョウジ
出版者 思潮社
出版年月 1992.4
ページ数 160p
大きさ 19cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-7837-0869-X
内容紹介 何処からか涼しいかぜの吹く庇の下の、軒下の土のつぶに頰は近づいていく-。ふと、そんな気持ちにさせるような、大地への親しみと、大地から巣立つ未来への長い時間を感じさせる、現代の新しい感覚で書かれた詩集。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 既刊詩集の全て、数多くの未刊詩篇を収録。主要詩論、クリティック、エッセイなどを収録。多彩な書き下し作品論、詩人論を併録。
(他の紹介)目次 詩集〈終焉と王国〉全篇
詩集〈封印せよその額に〉全篇
詩集〈opus〉全篇
詩集〈密室論〉部分
拾遺詩篇(感傷的な冬の唄
たわしのわたし
〈反・イマージュ論〉のためのノート)
評論・エッセイ(沈黙/白紙について
反麒麟論
密室論序説)
作品論 雪のカルナヴァル―〈opus〉の方へ(小林康夫)
詩人論(拾玉の湖・朝吹亮二 吉増剛造
密室詩人の音響密室 高橋悠治
朝吹亮二 松浦寿輝)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。