検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界が変わる日本が変わる これからの日本外交と国際貢献を考える    

著者名 鈴木 宗男/著
出版者 講談社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111572004319.1/ス/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 宗男
1992
319.1 319.1
日本-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000685287
書誌種別 図書
書名 世界が変わる日本が変わる これからの日本外交と国際貢献を考える    
書名ヨミ セカイ ガ カワル ニホン ガ カワル 
著者名 鈴木 宗男/著
著者名ヨミ スズキ ムネオ
出版者 講談社
出版年月 1992.4
ページ数 212p
大きさ 20cm
分類記号 319.1
分類記号 319.1
ISBN 4-06-205858-8
内容紹介 東西冷戦体制が崩れ、次の秩序構築へと大きな転換期を迎えている現在、真の国際貢献とは何か。湾岸戦争、ソ連邦崩壊など、歴史の激動の現場に外務政務次官として立ち会った著者が、21世紀の日本外交のあり方を問う。
件名 日本-対外関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 真の国際貢献とは何か。湾岸戦争、ソ連崩壊など、歴史の激動の現場に外務政務次官として立ち会った著者が、21世紀の日本外交の“あり方”を問う。
(他の紹介)目次 1 「国際化」時代の「国際貢献」とは何か(湾岸戦争が火ぶたを切った日―イラクは突如クウェートを侵略した
救援機による避難民の移送―国際情勢の非情さを思い知らされた
多国籍軍への「90億ドル」支援の真価―真の国際人としての発想を持ちたい ほか)
2 「地球外交」の現場から(呉学謙・中国副首相との会談―はっきりモノを言うのが隣国としての真の友情だ
新生モンゴルへの緊急援助―機動性と心の温もりを基本にしたい
バルト三国との外交関係樹立―政府特使として交流の強化を誓い合った ほか)
3 冷戦終結後の日本外交をさぐる(北方四島をめぐる日“ソ”関係―国民の負託にこたえて悲願を達成したい
日米のグローバル・パートナーシップ―“無理強い外交”では根本的解決にはつながらない
日本外交の強化―処遇改善に努めるから、若き外交官たちよ頑張れ)
対談 世界的視野で日本人を見極めよう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。