検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

開拓九十年の歩み 獅子内     

著者名 獅子内部落史編纂委員会/編
出版者 当別町 獅子内部落開拓九十年記念
出版年月 1983.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111793089KR211.1/カ/2階郷土109A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
1983
211.1  211.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001153664
書誌種別 図書
書名 子どもたちのからだからのさけび 保健室から子どものいまを問いなおす  ブックレット教育改革  
書名ヨミ コドモタチ ノ カラダ カラ ノ サケビ 
著者名 日本の教育改革をともに考える会/編集
著者名ヨミ ニホン ノ キョウイク カイカク オ トモ ニ カンガエル カイ
著者名 全日本教職員組合養護教員部/編集
著者名ヨミ ゼンニホン キョウショクイン クミアイ ヨウゴ キョウインブ
出版者 フォーラム・A
出版年月 1999.6
ページ数 62p
大きさ 21cm
分類記号 371.42
分類記号 371.42
ISBN 4-89428-134-1
内容紹介 登校拒否・不登校問題など、子どもたちの「居場所」や「子どもが発するシグナルの最初の発見場所」として重要な役割を果たしてきた保健室。そこにあふれる子どもたちの叫びを伝え、学校の取り組み方を探る。
件名 青少年問題
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。