蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110414877 | 489.8/ラ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000675522 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キリン伝来考 |
書名ヨミ |
キリン デンライコウ |
著者名 |
ベルトルト・ラウファー/[著]
|
著者名ヨミ |
ベルトルト ラウファー |
著者名 |
福屋 正修/訳 |
著者名ヨミ |
フクヤ セイシュウ |
出版者 |
博品社
|
出版年月 |
1992.2 |
ページ数 |
148,33p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
489.87
|
分類記号 |
489.87
|
ISBN |
4-938706-00-8 |
件名 |
きりん(麒麟) |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
キリンの異様な姿は、エジプト、アラビア、ペルシア、中国などの絵画と記録に様々に表現されたが、やがて、中国では伝説の麒麟と結びついた。東洋学・人類学の世界的な碩学が、見事にまとめあげた異色の動物誌。絵画に見る麒麟・キリンの東西史。 |
(他の紹介)目次 |
1章 キリン 2章 古代エジプト 3章 エジプト以外のアフリカ 4章 アラビアとペルシア 5章 中国 6章 インド 7章 古代ギリシア・ローマ 8章 コンスタンティノープル 9章 ヨーロッパ中世 10章 ルネサンス時代 11章 十九世紀およびそれ以後 |
内容細目表
前のページへ