蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
資本主義以前の「社会主義」と資本主義後の社会主義 工業社会の成立とその終焉
|
| 著者名 |
大西 広/著
|
| 出版者 |
大月書店
|
| 出版年月 |
1992.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0112236658 | 332/オ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000675133 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
資本主義以前の「社会主義」と資本主義後の社会主義 工業社会の成立とその終焉 |
| 書名ヨミ |
シホン シュギ イゼン ノ シャカイ シュギ ト シホン シュギゴ ノ シャカイ シュギ |
| 著者名 |
大西 広/著
|
| 著者名ヨミ |
オオニシ ヒロシ |
| 出版者 |
大月書店
|
| 出版年月 |
1992.2 |
| ページ数 |
189p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
332.07
|
| 分類記号 |
332.07
|
| ISBN |
4-272-11072-1 |
| 内容紹介 |
「社会主義」の資本主義化がすすむ、この新しい事態はどう説明できるのか、現在の社会主義崩壊以前の社会主義と今後の資本主義の現実から展望した社会主義に分けて書かれている。 |
| 件名 |
社会主義経済 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
激動する現代世界の歴史法則を科学する。 |
| (他の紹介)目次 |
1 資本主義以前の「社会主義」―「社会主義」とは何だったか(経済危機と資本主義 資本主義への「上からの道」 工業社会としての資本主義 89年と91年はなぜ市民革命であったか) 2 資本主義後の社会主義―「資本が古くさくなる」とは何か(「ソフト化社会」は社会主義の前夜 情報革命と市場メカニズム 「国家が不要になる」とは何か 社会主義とは何か) 補論(「社会主義」におけるスタグフレーション ブレイヴァマンの労働過程論と社会主義) |
内容細目表
前のページへ