蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
自由になるための技術リベラルアーツ
|
| 著者名 |
山口 周/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310448665 | 002/ヤ/ | 2階図書室 | LIFE-240 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001564435 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
自由になるための技術リベラルアーツ |
| 書名ヨミ |
ジユウ ニ ナル タメ ノ ギジュツ リベラル アーツ |
| 著者名 |
山口 周/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマグチ シュウ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2021.3 |
| ページ数 |
286p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
002
|
| 分類記号 |
002
|
| ISBN |
4-06-522268-3 |
| 内容紹介 |
現代をしたたかに生きていこうとするのであれば、リベラルアーツほど強力な武器はない。山口周が、哲学、歴史、宗教、美術等の「知の達人」たちとともに、人類の叡智を掘り下げる対談集。『日立EFO』連載を書籍化。 |
| 著者紹介 |
1970年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。独立研究者、著作家、パブリックスピーカー。著書に「ビジネスの未来」など。 |
| 件名 |
学問 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
激動する現代世界の歴史法則を科学する。 |
| (他の紹介)目次 |
1 資本主義以前の「社会主義」―「社会主義」とは何だったか(経済危機と資本主義 資本主義への「上からの道」 工業社会としての資本主義 89年と91年はなぜ市民革命であったか) 2 資本主義後の社会主義―「資本が古くさくなる」とは何か(「ソフト化社会」は社会主義の前夜 情報革命と市場メカニズム 「国家が不要になる」とは何か 社会主義とは何か) 補論(「社会主義」におけるスタグフレーション ブレイヴァマンの労働過程論と社会主義) |
内容細目表
前のページへ