山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

棟梁が語る家造り 損な買物をしないために    

著者名 吉田 正毅/著
出版者 連合出版
出版年月 1992.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119394633527/ヨ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
527 527
住宅建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000671282
書誌種別 図書
書名 棟梁が語る家造り 損な買物をしないために    
書名ヨミ トウリョウ ガ カタル イエズクリ 
著者名 吉田 正毅/著
著者名ヨミ ヨシダ セイギ
版表示 改訂版
出版者 連合出版
出版年月 1992.2
ページ数 187p
大きさ 19cm
分類記号 527
分類記号 527
ISBN 4-89772-082-6
内容紹介 棟梁として木造在来工法一筋に打ち込んできた著者が、ノミをペンに持ちかえて刻む家造りの奥義と大工職人の世界。棟梁の頭のなかのイメージが建物としての形になるまでを描く。損な買物をしないようにするために、これから家を建てようと考える人にオススメ。
件名 住宅建築
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 棟梁として木造在来工法一筋に打ち込んできた著者が、ノミをペンに持ち替えて刻む家造りの奥義、大工職人の世界。棟梁の頭のなかのイメージが形になるまでを描く。
(他の紹介)目次 序章 建築現場にて
第1章 家を建てる前に
第2章 基礎工事と白アリ対策
第3章 構造材と墨付け、棟上げ
第4章 床工事と屋根葺き、壁下地
第5章 屋内造作、天井、押入
第6章 外壁工事
第7章 水道、衛生工事
第8章 和室と洋間の仕上げ
第9章 その他の工事
第10章 家を建てようとする人へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。