検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国境の越え方 比較文化論序説    

著者名 西川 長夫/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1992.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011815336361/ニ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西川 長夫
1992
361.5 361.5
文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000668257
書誌種別 図書
書名 国境の越え方 比較文化論序説    
書名ヨミ コッキョウ ノ コエカタ 
著者名 西川 長夫/著
著者名ヨミ ニシカワ ナガオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1992.1
ページ数 292p
大きさ 20cm
分類記号 361.5
分類記号 361.5
ISBN 4-480-85611-0
内容紹介 文化は、国民国家の生成・発展と密接に結びつきながら発展してきた。国家の崩壊や国民の統合、多国籍企業や難民・移民の出現などによって、国家が大きく揺らぎはじめている今日、文化の根本を語る。
件名 文化
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 〈文化〉は、国民国家の生成・発展と密接に結びつきながら発展してきた概念であった。多国籍企業や多国籍軍の出現、国家の崩壊や国民の統合、大量の難民や移民の出現などによって〈国家〉が大きく揺らぎ始めている今日、〈文化〉の根本を問う。
(他の紹介)目次 1 日常のなかの世界感覚(世界地図のイデオロギー
好きな国・嫌いな国―心理的な世界地図)
2 ヨーロッパのオリエント観(サイード『オリエンタリズム』再読)
3 日本の文化受容のパターン(欧化と回帰)
4 文明と文化―その起源と変容(起源―ヨーロッパ的価値としての文明と文化
フランスとドイツ―対抗概念としての文明と文化
日本での受容―翻訳語としての文明と文化)
5 文化の国境を越えるために(国民文化と私文化―日本文化は存在するか?
2つの『日本文化私観』―ブルーノ・タウトと坂口安吾)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。