検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

手形・小切手の常識が面白いほどわかる本 図とシートで楽々  2時間でわかる基本BOOK  

著者名 アクト企業法研究グループ/編著
出版者 中経出版
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112973284325.6/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
325.6 325.6
手形 小切手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000665344
書誌種別 図書
書名 手形・小切手の常識が面白いほどわかる本 図とシートで楽々  2時間でわかる基本BOOK  
書名ヨミ テガタ コギッテ ノ ジョウシキ ガ オモシロイ ホド ワカル ホン 
著者名 アクト企業法研究グループ/編著
著者名ヨミ アクト キギョウホウ ケンキュウ グループ
出版者 中経出版
出版年月 1991.12
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 325.6
分類記号 325.6
ISBN 4-8061-0563-5
内容紹介 ビジネスでは欠かせない小切手・手形は個人でも使う機会が増えている。その反面、取引時のトラブルも多い。うまく使えばとても便利な手形・小切手について、初心者でもわかるよう詳しく解説。
件名 手形、小切手
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 手形や小切手への素朴な疑問にやさしくビジュアルに答えてくれる水先案内書。初心者でも手形・小切手の常識がよくわかる。全体が35項目構成で1項目4ページの読み切り式。実務の常識をできるだけわかりやすい言葉で説明。興味のあるテーマから読み始めればOK。
(他の紹介)目次 第1章 手形・小切手のしくみをまず理解しよう
第2章 約束手形の振出しはこうする
第3章 約束手形の裏書き・割引きはどうすればよいのか
第4章 約束手形を受け取るとき、取り立てるとき
第5章 為替手形・小切手を利用するときの注意点


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。