検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

帝国主義時代の研究     

著者名 江口 朴郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 1975.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117888909209.7/エ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江口 朴郎
1991
318.237 318.237

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000475689
書誌種別 図書
書名 帝国主義時代の研究     
書名ヨミ テイコクシュギ ジダイ ノ ケンキュウ 
著者名 江口 朴郎/著
著者名ヨミ エグチ ボクロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1975.1
ページ数 12,364p
大きさ 22cm
分類記号 209
分類記号 209.7
件名 帝国主義、世界史-20世紀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大都市圏への文化流出、地域個性の喪失をはねのけて、文化発信基地、創造へ。“行政の文化化”の先進都市・神奈川県藤沢市の実践。
(他の紹介)目次 序章 市民自治=文化を求めて20年
第1部 実践的市民文化(音楽のあるまち藤沢―手づくりの市民オペラ
創造とふれあいの広場―湘南台文化センター
まちづくりと大学―市民と産官学の響きあい)
第2部 市民文化と自治体(市民文化の可能性
自治体総合行政としての地域文化の目標
21世紀のまちづくり)
補論 市民参加のシステムづくり


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。