検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

小説阿難     

著者名 五井 昌久/著
出版者 白光真宏会出版局
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114962376913.6/ゴイ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五井 昌久
1991
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000658898
書誌種別 図書
書名 小説阿難     
書名ヨミ ショウセツ アナン 
著者名 五井 昌久/著
著者名ヨミ ゴイ マサヒサ
版表示 改訂版
出版者 白光真宏会出版局
出版年月 1991.11
ページ数 726p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-89214-104-6
内容紹介 釈迦の十大弟子の一人で多聞と称された阿難は、今日の他力信仰者のはしりでもあった。阿難の心の変遷を軸として、釈迦や弟子たちの生き生きとした姿が綴られた小説。
件名 阿難-小説
個人件名 阿難
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 釈迦の十大弟子のひとりで“多聞”と称された阿難は、今日の他力信仰者のはしりでもあった。みずからの性情の弱さ、兄・提婆達多の仏教教団への反逆、出身国の滅亡や釈迦入滅など、さまざまな苦悩や悲哀を経て、真の解脱(悟り)に到達した―。その阿難の心の変遷を軸として、釈迦や弟子たちの生き生とした姿が、著者の巧みな筆致によって綴られる。歴史小説に新境地を開く、みずみずしい生命の叙事詩。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。