検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゼミナール会社法入門     

著者名 岸田 雅雄/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112972146325.2/キ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
325.2 325.2
会社法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000658813
書誌種別 図書
書名 ゼミナール会社法入門     
書名ヨミ ゼミナール カイシャホウ ニュウモン 
著者名 岸田 雅雄/著
著者名ヨミ キシダ マサオ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1991.11
ページ数 412p
大きさ 22cm
分類記号 325.2
分類記号 325.2
ISBN 4-532-13012-3
内容紹介 日本企業の実態や生々しい事件を素材に、変革期の現代会社法をダイナミックに解説。変革を迫られる日本の会社制度をビジュアルに読みやすく編集した。
件名 会社法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 株主軽視の日本的経営、不透明な証券市場、排他的な系列取引。日本企業の実態や生々した事件を素材に、変革期の現代会社法をダイナミックに解説。ビジュアルで抜群に読みやすい画期的テキスト。
(他の紹介)目次 1章 変革期の現代会社法
2章 株式と株主
3章 経営機構を見る
4 資金調達と証券取引法
5章 会社の計算と監査制度
6章 会社の設立と消滅
7章 企業結合とM&A


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。