蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114303639 | 783.4/MU85/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Sir Thomas Malory Janet Cowen John Lawlor
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000348539 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ラグビーへの招待 |
書名ヨミ |
ラグビー エノ シヨウタイ |
著者名 |
虫明 亜呂無/著
|
著者名ヨミ |
ムシアケ アロム |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
0143 |
大きさ |
18 |
分類記号 |
783.4
|
分類記号 |
783.4
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自治会・町内会が抱える悩み・課題に対し、実践的なヒントや解決策を満載! |
(他の紹介)目次 |
第1章 自治会・町内会のお悩み、課題・トラブル(入会・退会にまつわるトラブルや嫌がらせ 不透明な運営、役の押し付けトラブル ほか) 第2章 自治会・町内会のお悩み・課題解決(時代は次の御代なのに自治会・町内会は昭和のまま? これからの自治会・町内会2つの転換 ほか) 第3章 先進事例に学ぶ、実践法、進め方(目指すのは「ご近所力」を強力にすること!―海風の街自治会(千葉県浦安市) 新たな参加を呼び込む、新会長の挑戦―須賀町町会(東京都新宿区) ほか) 第4章 今、求められる開かれた自治会・町内会の運営(基礎)諸表とポイント解説(会の憲法「規約について」 自治会・町内会の役員について ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
水津 陽子 地域活性化コンサルタント、経営コンサルタント、合同会社フォーティR&C代表。島根県出身。島根県立浜田高校卒業後、石油会社、官公署、税務会計事務所などの勤務を経て、1998年に経営コンサルタントとして独立。地域資源を活かした地域ブランドづくりや観光振興、協働推進など、地域活性化・まちづくりに関する講演、コンサルティング、調査研究、執筆など行っている。地域コーディネーター講座や自治会・町内会の活性化に関する講演、コンサルティングも全国で多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ