蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
がま口を作る 見てわかる誰でもきれいに作れるコツと定番からアレンジまでがま口バリエーション
|
| 著者名 |
イシカワ カオル/著
|
| 出版者 |
グラフィック社
|
| 出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013321735 | 594.7/イ/ | 図書室 | 22 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
澄川 | 6012941016 | 594.7/イ/ | 大型本 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
白石東 | 4212012951 | 594/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西野 | 7213047637 | 594/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
ちえりあ | 7900276986 | 594/イ/ | 常設展示2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001349640 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
がま口を作る 見てわかる誰でもきれいに作れるコツと定番からアレンジまでがま口バリエーション |
| 書名ヨミ |
ガマグチ オ ツクル |
| 著者名 |
イシカワ カオル/著
|
| 著者名ヨミ |
イシカワ カオル |
| 出版者 |
グラフィック社
|
| 出版年月 |
2019.2 |
| ページ数 |
111p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
594.7
|
| 分類記号 |
594.7
|
| ISBN |
4-7661-3138-3 |
| 内容紹介 |
定番がま口バッグ、天溝の四角ペンケース…。「美しいカタチ」と「丈夫に作ること」を大切にする著者が、様々なバリエーションのがま口のバッグやポーチ、そして、きれいに作るコツを紹介。一部作品は写真で作り方を解説する。 |
| 著者紹介 |
建築、インテリア、家具デザインの勉強後、独学でバッグ製作を開始。sova*として古い着物やヴィンテージファブリックを使い、バッグ・小物をデザイン製作している。 |
| 件名 |
袋物 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本書は、アメリカ大陸に新しく移植されたイベリア文化の中核となった都市の成立と発展の歴史をまとめ、ラテンアメリカの巨大都市が持つ歴史的特徴を紹介する。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 ラテンアメリカにおける都市形成の歴史と発展 第1部 都市の形成と発展の歴史(ハバナ―カリブの真珠の翳りと輝き サンサルバドル―内戦と救世主の首都 王宮の都市メキシコ市の500年 カラカス―石油都市の光と影 内陸都市サンパウロの形成と発展 リマ―副王たちの都から混沌の都へ ブエノスアイレス―南米のパリからラテンアメリカ型首都へ) 第2部 現代ラテンアメリカ―都市問題と都市の肖像(ラテンアメリカ都市の魅力を探る 新大陸に刻みこまれた記憶―都市空間の基底と発展 アメリカとラテンアメリカのはざまで―プエルトリコ・サンフアン市 大都市の環境問題―サンパウロ市を中心に 発展する都市と貧困の畜積―サンパウロ 労働移動と都市社会―コロンビアの都市下層居住区の例 ラテンアメリカの都市化と高齢者 現代ラテンアメリカの都市化と都市問題) |
内容細目表
前のページへ