検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

カラスのマスタークラス/マリア・カラス     

著者名 マリア・カラス/ソプラノ   ユージン・コーン/ピアノ
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140005687DM172/カ/2階図書室202A視CD一般貸出在庫  
2 ちえりあ7910094163M172/カ/図書室視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3004000016219
書誌種別 視聴覚CD
書名 カラスのマスタークラス/マリア・カラス     
書名ヨミ カラス ノ マスター クラス 
著者名 マリア・カラス/ソプラノ
著者名ヨミ カラス マリア
著者名 ユージン・コーン/ピアノ
著者名ヨミ コーン ユージン
出版年月 1998.3
ページ数 3枚
大きさ 12cm
分類記号 M172
分類記号 M172
内容紹介 1.もう言わないで~歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 第2幕より ヴォルフガング・アマデウス・モーツアルト/作曲、 マリア・カラス/ソプラノ、 ユージン・コーン/ピアノ、 トゥリオ・セラフィン/指揮  2.悪魔よ!~歌劇「フィデリオ」 第2幕より ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲、 マリア・カラス/ソプラノ、 ユージン・コーン/ピアノ  3.あなたの子供たちの母親は~歌劇「メデア」 第1幕より ルイジ・ケルビーニ/作曲、 マリア・カラス/ソプラノ、 ユージン・コーン/ピアノ、 トゥリオ・セラフィン/指揮  4.清らかな女神よ~歌劇「ノルマ」 第1幕より ルイジ・ケルビーニ/作曲、 マリア・カラス/ソプラノ、 ユージン・コーン/ピアノ、 トゥリオ・セラフィン/指揮  5.今の歌声は~歌劇「セビリャの理髪師」 第1幕より ジョアッキーノ・ロッシーニ/作曲、 マリア・カラス/ソプラノ、 ユージン・コーン/ピアノ、 アルチェオ・ガリエラ/指揮  6.悪魔め!鬼め!~歌劇「リゴレット」 第2幕より ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲、 マリア・カラス/ソプラノ、 ユージン・コーン/ピアノ  7.美しいサラセンの宮殿に 〈ヴェールの歌〉~歌劇「ドン・カルロ」 第2幕より ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲、 マリア・カラス/ソプラノ、 ユージン・コーン/ピアノ  8.ウェルテル!あの方が今〈手紙の歌〉~歌劇「ウェルテル」 第3幕より ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲、 マリア・カラス/ソプラノ、 ユージン・コーン/ピアノ、 ジョルジュ・プレートル/指揮  9.わたしの名はミミ~歌劇「ラ・ボエーム」 第1幕より ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲、 マリア・カラス/ソプラノ、 ユージン・コーン/ピアノ、 トゥリオ・セラフィン/指揮  10.雨の日も風の日も、お前のお母さんを~歌劇「蝶々夫人」 第2幕より ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲、 マリア・カラス/ソプラノ、 ユージン・コーン/ピアノ、 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮  11.カラス:生徒達への言葉 マリア・カラス/語り
言語区分 イタリア語

(他の紹介)目次 スタッフ、キャストが見た溝口健二(溝口健二氏の素描
溝口君のネバリ
人間の顔
少年時代
第一回作品の頃
「紙人形春の囁き」「日本橋」
「浪華悲歌」の思い出
「西鶴一代女」の時の感銘
「お遊さま」のセット
要するにホンです
「キャメラマン・ロビィ」より―宮川一夫インタビュー)
溝口健二と音楽(映画音楽家は発言する
「近松物語」の一音の論理―「日本映画音楽史を形作る人々」より)
死後の再評価(溝口健二のリアリズム
アストリュックと溝口健二
能と溝口の世界
「祇園の姉妹」と溝口健二の先駆性
ヴェネツィア映画祭での溝口健二回顧上映)
増村保造による溝口健二(巨匠の晩年
わたしの映画修業)
成沢昌茂インタビュー
フィルモグラフィー・年譜


内容細目表

1 もう言わないで~歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 第2幕より
ヴォルフガング・アマデウス・モーツアルト/作曲 マリア・カラス/ソプラノ ユージン・コーン/ピアノ トゥリオ・セラフィン/指揮 フィレンツェ五月祭管弦楽団/演
2 悪魔よ!~歌劇「フィデリオ」 第2幕より
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 マリア・カラス/ソプラノ ユージン・コーン/ピアノ
3 あなたの子供たちの母親は~歌劇「メデア」 第1幕より
ルイジ・ケルビーニ/作曲 マリア・カラス/ソプラノ ユージン・コーン/ピアノ トゥリオ・セラフィン/指揮 ミラノ・スカラ座管弦楽団/演
4 清らかな女神よ~歌劇「ノルマ」 第1幕より
ルイジ・ケルビーニ/作曲 マリア・カラス/ソプラノ ユージン・コーン/ピアノ トゥリオ・セラフィン/指揮 ミラノ・スカラ座管弦楽団/演
5 今の歌声は~歌劇「セビリャの理髪師」 第1幕より
ジョアッキーノ・ロッシーニ/作曲 マリア・カラス/ソプラノ ユージン・コーン/ピアノ アルチェオ・ガリエラ/指揮 フィルハーモニア管弦楽団/演
6 悪魔め!鬼め!~歌劇「リゴレット」 第2幕より
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 マリア・カラス/ソプラノ ユージン・コーン/ピアノ
7 美しいサラセンの宮殿に 〈ヴェールの歌〉~歌劇「ドン・カルロ」 第2幕より
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 マリア・カラス/ソプラノ ユージン・コーン/ピアノ
8 ウェルテル!あの方が今〈手紙の歌〉~歌劇「ウェルテル」 第3幕より
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 マリア・カラス/ソプラノ ユージン・コーン/ピアノ ジョルジュ・プレートル/指揮 パリ音楽院管弦楽団/演
9 わたしの名はミミ~歌劇「ラ・ボエーム」 第1幕より
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 マリア・カラス/ソプラノ ユージン・コーン/ピアノ トゥリオ・セラフィン/指揮 フィルハーモニア管弦楽団/演
10 雨の日も風の日も、お前のお母さんを~歌劇「蝶々夫人」 第2幕より
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 マリア・カラス/ソプラノ ユージン・コーン/ピアノ ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ミラノ・スカラ座管弦楽団/演
11 カラス:生徒達への言葉
マリア・カラス/語り
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。