検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

百と八つの流れ星  上   

著者名 丸山 健二/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116827312913.6/マル/1階図書室64A一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012642798913.6/マル/1図書室13一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012655143913.6/マル/1図書室07b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000168776
書誌種別 図書
書名 百と八つの流れ星  上   
書名ヨミ ヒャク ト ヤッツ ノ ナガレボシ 
著者名 丸山 健二/著
著者名ヨミ マルヤマ ケンジ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.6
ページ数 325p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-00-001946-0
内容紹介 作家生活40年を越え、なおも創作の鉱脈を掘り続ける著者が、戦後から現在までのさまざまな日本を舞台に、老若男女、獣や鳥たちの、命輝く一瞬を108の物語に凝縮する。書き下ろし短篇108話を上下2巻に収録。
著者紹介 1943年生まれ。「夏の流れ」で文學界新人賞、芥川賞を受賞。ほかの著書に「落雷の旅路」「小説家の庭」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 本書では、初期の加工技術をベースにして、この10数年間に展開され、特殊化されてきたポリマーフィルムにつき、本来持っている素材としての特性や、機能の活用のされかた、最近の動向、高性能ポリマーフィルムの特性と最近の応用などについて、ポリマーフィルムをこれから勉強する方々および学生の入門書として、また、ポリマーフィルムを利用している第一線技術者の方達の知識の整理と利用のヒントとなることを意図した。
(他の紹介)目次 第1章 新しいフィルムの動向
第2章 フィルムの性質
第3章 フィルムの性質各論
第4章 フィルムの成形(膜)加工
第5章 フィルムの二次加工
第6章 フィルムの耐久性
第7章 プラスチックフィルムの応用
第8章 最近のフィルム応用に関する話題


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。