蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012832830 | J/ア/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000498414 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あかいボールをさがしています |
書名ヨミ |
アカイ ボール オ サガシテ イマス |
著者名 |
青山 誠/文
|
著者名ヨミ |
アオヤマ マコト |
著者名 |
くせ さなえ/絵 |
著者名ヨミ |
クセ サナエ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
40p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-09-726463-7 |
内容紹介 |
毎日、赤いボールでサッカーをしていた「りんごの木」の子どもたち。ところがある日、大事なボールがなくなった。子どもたちは話し合い、ボールを見つけるために町に繰り出した。実話をもとにした絵本。 |
著者紹介 |
1977年横浜市生まれ。幼稚園勤務を経て、りんごの木子どもクラブに入る。第46回「わたしの保育」大賞受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
太初より、ゲーテ、ロマン派、そして現代にまで流れ続ける―激動に満ちた精神の発露たるドイツ文学を追う。 |
(他の紹介)目次 |
20世紀(隠された本焼かれた書物 詩的自我の構造変化 作家たちのアンガージュマン 現代における対話の可能性) 始めに―総合志向の分裂運動 詩からはじまった―太初より中世まで 新生と反動―宗教改革よりバロックまで 多様性の時代―18世紀 ゲーテの世界 初期ロマン主義の思想世界 美と濁世―シラーと19世紀初頭のドイツ文学 詩的リアリズムの諸相―短編小説の隆盛と故郷文学―19世紀市民文学時代 ニヒリズムの克服―ニーチェと世紀転換期 |
内容細目表
前のページへ