蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6210288509 | 302/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000596099 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アラブの人びと クウェートに住んだ体験から |
書名ヨミ |
アラブ ノ ヒトビト |
著者名 |
前川 雅子/著
|
著者名ヨミ |
マエカワ マサコ |
出版者 |
サイマル出版会
|
出版年月 |
1991.2 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
302.2782
|
分類記号 |
302.2782
|
ISBN |
4-377-40879-8 |
件名 |
クウェート |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
石油資源がもたらした豊かさと、非産油国出身者が織りなした多民族社会、湾岸戦争渦中の国となったクウェート。女性の目と感覚で、イスラムの戒律のなかでの女性たちや、慣習・生活などへの驚きと、住んで出会ったアラブの人びとを描く。 |
(他の紹介)目次 |
1 住んでみたクウェート―はじめての異国 2 クウェート女性の内側―アラビック・ホスピタリテイ 3 オイル・マネーを得た人たち―石油黄金時代 4 「出稼ぎ」が支える多民族国家―たくましさとしたたかさ 5 アラブの女性たち―アバーヤとヒジャーブ |
内容細目表
前のページへ