検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

蝦夷地名奈留辺志     

著者名 多気志楼主人/著
出版者 [出版者不明]
出版年月 1859


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114749831KR291.03/マ/2階参考貴郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

291.03 291.03

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000594769
書誌種別 図書
書名 蝦夷地名奈留辺志     
書名ヨミ エゾ チメイ ナルベシ 
著者名 多気志楼主人/著
著者名ヨミ タケシロウ シュジン
出版者 [出版者不明]
出版年月 1859
ページ数 1帖
大きさ 13×92cm(折りたたみ13×6.0cm)
分類記号 291.03
分類記号 291.03
内容紹介 アイヌ語地名を簡単に解説した袖珍本。次の土地までの距離ならびに各地名の語源を記している。「箱館」から海岸沿いに西に進む形で道内を一周し「松前」に至る。本史料についての解説:北海道博物館/[ほか]編集『松浦武四郎 幕末維新を生きた旅の巨人』(勝毎光風社、2018年)
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。