機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

東アジアの弾圧・抑圧を考える 19世紀から現代まで 日本・中国・台湾    

著者名 岩下 哲典/著   矢森 小映子/著   塚越 俊志/著   小林 哲也/著   関 良基/著   橋本 真吾/著   永江 貴子/著   濱口 裕介/著   安田 震一/著   龐 【ミャオ】/著   土屋 真一/著   中川 仁/著   吉田 雅子/著   藤田 賀久/著
出版者 春風社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013186658210.5/ヒ/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩下 哲典 矢森 小映子 塚越 俊志 小林 哲也 関 良基 橋本 真吾 永江 貴子 濱口 裕介 安田 震一 …
2019
210.08 210.08

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001446326
書誌種別 図書
書名 東アジアの弾圧・抑圧を考える 19世紀から現代まで 日本・中国・台湾    
書名ヨミ ヒガシアジア ノ ダンアツ ヨクアツ オ カンガエル 
著者名 岩下 哲典/著
著者名ヨミ イワシタ テツノリ
著者名 矢森 小映子/著
著者名ヨミ ヤモリ サエコ
著者名 塚越 俊志/著
著者名ヨミ ツカゴシ トシユキ
出版者 春風社
出版年月 2019.12
ページ数 509p
大きさ 19cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-86110-669-9
内容紹介 権力者は、いかなる方途で異端者を弾圧・抑圧するのか。弾圧・抑圧される者は、いかに耐え、抗うのか。幕末維新期・近現代の日本、近現代中国と台湾・少数民族を対象に、権力闘争の渦中に生きた人々の営為を明らかにする。
件名 日本-歴史-幕末期、日本-歴史-明治時代、中国-歴史-清時代、台湾-歴史、民族問題-中国
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。