検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

木村光佑のシルクスクリーン   アート・テクニック・ナウ  

著者名 木村 光佑/著
出版者 河出書房新社
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110371499749.7/キ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012037366749/キ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[松浦 武四郎
291.1 291.038 291.1 291.038
北海道-地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000837738
書誌種別 図書
書名 木村光佑のシルクスクリーン   アート・テクニック・ナウ  
書名ヨミ キムラ コウスケ ノ シルク スクリーン 
著者名 木村 光佑/著
著者名ヨミ キムラ コウスケ
版表示 増補新版
出版者 河出書房新社
出版年月 1994.9
ページ数 98p
大きさ 24cm
分類記号 749.8
分類記号 749.7
ISBN 4-309-71686-5
内容紹介 シルクスクリーンの技法を、材料と用具、スクリーンの張り方から一つ一つ丁寧に写真と文章で説明。国際的な美術家が自らモデルとなり、テクニックを全公開。後半の40頁に作品66点を収録。
著者紹介 1936年大阪府生まれ。京都市立美術大学(現・芸術大学)日本画科卒業。版画家。国際ビエンナーレで入賞。多くの公共の建造物の壁画・彫刻などを手がける。京都工芸繊維大学教授。
件名 スクリーン印刷、版画
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。