山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

名作英文解釈精選 明治〜昭和の英語入試問題の原典を読む    

著者名 八木 克正/著
出版者 大修館書店
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181213380837.5/ヤ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
915.6 915.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001877363
書誌種別 図書
書名 名作英文解釈精選 明治〜昭和の英語入試問題の原典を読む    
書名ヨミ メイサク エイブン カイシャク セイセン 
著者名 八木 克正/著
著者名ヨミ ヤギ カツマサ
出版者 大修館書店
出版年月 2024.8
ページ数 10,253p
大きさ 21cm
分類記号 837.5
分類記号 837.5
ISBN 4-469-24674-2
内容紹介 明治〜昭和の旧学制時代の英語入試問題の出典となった英文を収録した、上級者向けの英文解釈書。ディケンズからホーソーン、ラッセルまで、英米文学が花開いた時代の名作を掲載し、語句や構文の意味、句読点の使い方等を解説。
著者紹介 兵庫県生まれ。神戸市外国語大学修士課程修了。関西学院大学名誉教授。英語語法文法学会名誉顧問。著書に「現代高等英文法」など。
件名 英語-解釈
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 永井荷風は三十八歳から七十九歳の死の直前まで四十二年間にわたって日記を書きつづけた。断腸亭は荷風の別号、日乗とは日記のこと、岩波版全集で約三千ページにのぼるその全文からエッセンスを抄出し読みやすい形で提供する。この壮絶な個人主義者はいかに生き、いかに時代を見つづけたか。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。