蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110383684 | 507.6/ナ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000573781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東大・先端研 「世界」を狙う「日本」の頭脳 |
書名ヨミ |
トウダイ センタンケン |
著者名 |
那野 比古/著
|
著者名ヨミ |
ナノ ヒコ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
1991.1 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
507.6
|
分類記号 |
507.6
|
ISBN |
4-87188-105-9 |
件名 |
東京大学先端科学技術研究センター |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本を代表する東大・先端研に結集した科学者たちの特創的アイディアと世界最高水準の先端技術はいかにして生まれるのか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 東工大からやってきたバイオの権威 第2章 型破りの豪傑が進める学内ベンチャー 第3章 パラダイム破りで生まれた先端研 第4章 産学協同を全面に打ち出す 第5章 重要になる、社会のなかで科学技術をとらえる眼 第6章 古いものを活かすことこそ最先端の仕事だ 第7章 まさに“非線形”、企業から転身 第8章 目的意識重視の大学院構想 |
内容細目表
前のページへ