検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

古代アレクサンドリア図書館 よみがえる知の宝庫  中公新書  

著者名 モスタファ・エル=アバディ/著   松本 慎二/訳
出版者 中央公論社
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180484545010.2/エ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012154534010/エ/書庫一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012100551010/エ/書庫一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513972249010/エ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000570376
書誌種別 図書
書名 古代アレクサンドリア図書館 よみがえる知の宝庫  中公新書  
書名ヨミ コダイ アレクサンドリア トショカン 
著者名 モスタファ・エル=アバディ/著
著者名ヨミ モスタファ エル アバディ
著者名 松本 慎二/訳
著者名ヨミ マツモト シンジ
出版者 中央公論社
出版年月 1991.1
ページ数 199p
大きさ 18cm
分類記号 010.242
分類記号 010.242
ISBN 4-12-101007-8
件名 アレクサンドリア図書館
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 紀元前三世紀、エジプトのナイル河口に繁栄した国際都市アレクサンドリアに、世界中の英知を一ヶ所に集めんと建設された古代最大の図書館があった。蔵書数五十万冊ともいわれ、研究施設ムーゼイオンからは幾多の著名人を輩出したが、度重なる戦乱と異なる宗教間の争いにまきこまれ、全て灰燼に帰してしまった。本書はこの伝説的図書館の辿った歴史的運命を語るとともに、同時代の資料から在りし日の全容に迫ろうとするものである。
(他の紹介)目次 第1部 背景(探検家アレクサンダー
アレクサンドリア―新時代の首都、多民族・多文化的環境の実験)
第2部 歴史(ムーゼイオンと図書館
学問の開花)
第3部 終焉(図書館とムーゼイオンの最期
エピローグ―アレクサンドリアからバグダッドへ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。